無料ブログはココログ

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月29日 (土)

クリスタル・マイ・ラブ/Milk

クリスタル・マイ・ラブ/Milk
寒さも絶頂〜

東京タワーからの152曲目〜

「クリスタル・マイ・ラブ」ミルク
作詞:KAZUO
作曲:竜崎孝路
編曲:あかのたちお
(1980年8月1日リリースの「リトル・キッス」のカップリング曲)

ミルクの2枚目のシングルのB面の曲です〜

ミルクはミミ、ルミ、クミによる小学生グループです!

ミミ、ルミ、クミとは、この3人。

ミミ…小畑和美
ルミ…荻野目洋子
クミ…大森絹子

そうです、あの荻野目洋子さんのいたグループなんですよね〜
ってまぁ有名ですが。

噂には聞いてましたが、ミルクの曲は聴いたことがなく、最近入手したオムニバスアルバムに収録されていました。

相原勇さんのアイドル歌手時代の小原靖子さんの曲が入っていたので買ったんですが、ミルクもいいじゃないですか〜

圧倒的な歌唱力に驚きました。

小学生グループとは思えない技術、そして大人びた歌声。

それもそのはずミルクの3人は、「ちびっこ歌まねベストテン」でチャンピオンになって、スカウトされてデビューしたグループなんですよね〜

そりゃあこのハイクオリティな完成度になりますよね。

A面の『リトル・キッス』も最高ですが、B面の『クリスタル・マイ・ラブ』は聴き惚れてしまいます。

ムーディーなロックラブバラードで、3人の実力をこれでもかという位に魅せつけます。

メインで歌っているのはクミこと大森絹子ちゃんなのかな。
本当に伸びやかで堂々とした歌声が心地よく胸に響き渡ります。

そしてメインだけでなく、ハモりもとても綺麗です。
ここまで歌えるアイドルグループって、なかなかのもんですよ!

そんな3人の歌声でこんな素敵な曲を歌われたら…もう…うっとりくるでしょう。

♪夢をくれる ひとに とびついて 泣いて “愛してます……” ひとこと 言えたら……♪

えらいこっちゃ。
子供らしからぬ歌詞ですよ、奥さんw

意味をわかって歌っているのでしょうか。

♪夕暮れ だけしか 抱いてはくれない 若すぎることが とても……くやしい♪

こりゃ、参りましたw

抱き締めてほしいなんて感情を小学生がねぇ。
しかも「若すぎることがくやしい」と言うことは、大人の行為だと認識してるってことですからねぇ。

単純に、頭なでなでいいこいいこして可愛がってほしいってことではないってことですからね〜

30年前の小学生がこんなにおませでいいのでしょうかっていう位ですよね。

夕暮れ時に、この曲を聴くと、必ずロマンティックな気持ちになれますね。
夕陽の中で聴いてみたいな〜

2枚のシングルだけの企画ものユニットで終わらせるには勿体無かったと思うんですけどねぇ。

これだけのスーパーユニット、制作者側がもっとプッシュすれば、売れただろうなぁ。

ミルクが伝説のアイドルと言われるのも当然だなぁと、この1曲だけ聴いても頷けますね。

でもジャケットは、もうちょいカッコいい写真にしてほしかったですね。

まぁそれほど上を目指せるユニットだったってことですね。

2011年1月28日 (金)

オリジナルアルバム〜7枚目〜(ジャケット:渡辺満里奈)

渡辺満里奈
1月もオリジナルベストアルバム作ります〜
2011年の1枚目ですね!


月毎にアイドルオリジナルアルバムを作って行く企画の第7回目です♪

数あるアイドルソングの中から、夏の友達が10数曲選んでアルバムを構成していきます。

1月のアルバムのテーマは、「うさぎ」です〜
2011年、兎年ということで、うさぎで行ってみます!


『7枚目〜うさぎ〜』

1.ホワイトラビットからのメッセージ/渡辺満里奈
2.ウサギ畑でつかまえて/森下純菜
3.ウサギちゃんSAY GOOD BYE/吉川ひなの
4.うさぎ/杉本彩
5.碧いうさぎ/酒井法子
6.ラビットの玉子たち/Cotton

2011年の1曲目としてオープニングを飾ったのは、渡辺満里奈さんの『ホワイトラビットからのメッセージ』です〜
やはりうさぎ年と言えばこの曲しかないでしょう!
この曲の普通っぽい世界観の中にメルヘンが潜んでいる感じ、大好きです!

次の森下純菜ちゃんの『ウサギ畑でつかまえて』では、春を感じるさわやかさで年明けを祝っちゃいましょう。

吉川ひなのさんの『ウサギちゃんSAY GOOD BYE』で、個性溢れる歌声を堪能して。

杉本彩さんの『うさぎ』で、キュート&セクシーにうさぎの耳としっぽを付けてダンシング♪

一転、酒井法子さんの『蒼いうさぎ』で、雪の中凍える雪うさぎの気持ちで切なくなって…

ラストのCottonの『ラビットの玉子たち』では、スカビートではちゃめちゃに楽しんじゃいましょ〜
♪ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜ラビッタ〜ラビットの季節〜♪


はい、今回6曲となってしまいました。

アイドルの曲でうさぎが出てくる曲なんて、かなりありそうですが、思い出せず。

もし他にもうさぎソングがあれば教えて下さいね!


今回のジャケット(画像)は、渡辺満里奈さんです。
ひゃ〜かわいいです!
曲も、普通っぽいけど輝きのある満里奈さんらしくていいですね。
こんなアイドル今の時代に出てこないかな。


では、今年最初のこの企画。
1月のベストアルバムでした〜

2011年1月25日 (火)

フルーツ・スノウ/team研究生(AKB48)

Akb02
冬の街は寒い〜


フルーツアラカルトの151曲目〜

「フルーツ・スノウ」team研究生(AKB48)
作詞:秋元康
作曲:重永亮介
編曲:武藤星児
(2010年12月8日リリースのAKB48の「チャンスの順番」劇場盤のカップリング曲)

AKB48の研究生の初のCD化の曲です〜

ついに研究生までオリジナル楽曲を発売しましたね!

AKB48自体売れ過ぎていて、やはりコアなファンは研究生に目を付ける訳ですよねぇ。

青田買いってやつですね!

売れる前からファンになるってのがいいんですよね〜

アイドルを育てていく感覚がありますからね。

自分は研究生では研究生発のユニット、“ミニスカート”のみゆみゆこと竹内美宥ちゃん推しです!

この『フルーツ・スノウ』でも、ちゃんと選抜メンバーとして選ばれています!

『フルーツ・スノウ』を歌っているメンバーは、研究生から16名!
◆9期生◆
大場美奈、島崎遥香、島田晴香、竹内美宥、永尾まりや、中村麻里子、森杏奈、山内鈴蘭
◆10期生◆
市川美織、入山杏奈、加藤玲奈、金沢有希、仲俣汐里
◆11期生◆
鈴木紫帆里、名取稚菜、山口菜有


自分は全員わかるわけではないんですけどね(汗
9期と、10期の市川さん位しかはっきりわからないですが。

そんな研究生ですが、昨年12月のAKB48劇場5周年記念公演で、研究生8名の昇格が発表されました〜

■昇格メンバー■
大場美奈(18)、島崎遥香(16)、島田晴香(17)、竹内美宥(14)、永尾まりや(16)、中村麻里子(16)、森杏奈(16)、山内鈴蘭(16)

9期のメンバーです!

でも未だに所属先のチームなどは決まってないので、研究生のままな訳ですが。

やはり上が詰まってきてる状態なんですね、今のAKB48は。

かと言って、むやみにメンバーを切り捨てることはしてはいけないし、出来ないので難しいところだと思います。

ソロでも十分やっていけそうで、かつAKB48として役目を終えたメンバーを卒業させるのが一番なのかな、やっぱり。

どうにかうまく8人が正式メンバーにまとまるといいですね。

そんなとこで前置きが長くなりましたが、『フルーツ・スノウ』についてです。

研究生のフレッシュさが思う存分発揮されている曲です!

アイドルとフルーツの相性は抜群!
かわいさが倍増しますよね〜

内容は、公園でデートをしていて、2人でいれば、真冬でも寒くない!雪が降ったらその雪が、2人には果実のように見える、という、メルヘンな曲です。

♪バナナにキウイ・チェリー オレンジにマスカット グレープフルーツ ストロベリー・メロン フルーツ・スノウ 風にふわふわ舞う雪が 果実のように見えて来るデザート・アラカルト♪

フルーツの名前が並んでるだけでかわいいですよねぇ。

空からフルーツがふんわり降り続く様子が思い浮かびます♪

アイドルにしか歌えない曲って感じがいいんですよね〜

♪アップル・ピーチ・レモン パパイヤにパイナップル スイカにマンゴー ココナッツ・ライチ♪

この、♪パイナップル♪ってのがハマってますよねぇ。
プルがね、プルが(*^ー^)ノ♪

とにかくかわいい曲なんです!

研究生の歌声もフレッシュでいいですよねぇ。

声の聞き分けは全くできませんが(汗

研究生公演を観たくなってきました。

そして最後に、フレッシュなフルーツと言えば、忘れちゃいけない名言がありますw

「フレッシュレモンになりたいの〜」by 市川美織
Akb01
『フルーツ・スノウ』でも選抜されている、市川さんの鉄板フレーズw

市川さん、来ると思います(笑

関連記事:
ミニスカートの妖精/ミニスカート

まゆゆの『夕陽のいじわる』のプロモにCoCoがO(≧∇≦)O!!

まゆゆの『夕陽のいじわる』のプロモにCoCo<br />
 がO(≧∇≦)O <br />
 !!
これは一大事ですよ!!

渡り廊下走り隊の、渡辺麻友ちゃんのソロ曲、『夕陽のいじわる』のPVに、CoCoちゃんのポスターが映ってます!!

これはまぎれもなくCoCoですよね!!

CoCoは尾木プロダクションの先輩グループですからねぇ(*^▽^)/★*☆♪

朝からいいものを見れました!

渡り廊下走り隊7の『バレンタイン・キッス』の発売が待ち遠しいです!!

「夜のヒットスタジオ」風のPVも最高です!
早くPV全編見てみたいです〜

またCDがリリースされたら日記書きます!

【追記】

楽曲レビューしました~ ↓↓↓

夕陽のいじわる/渡辺麻友

2011年1月23日 (日)

負けてもいいよ/高橋由美子

Yumiko
寒さも加速中〜

心に暖かな歌150曲目〜

「負けてもいいよ」高橋由美子
作詞:康珍化
作曲:松本俊明
編曲:清水信之
(1996年3月3日リリース)

Good-P(グッピー)こと高橋由美子ちゃんの19枚目のシングルです〜

グッピーは、どんな曲でも歌いこなしますよねぇ。

元気な曲、切ない曲、そしてこの『負けてもいいよ』みたいな癒し系の曲。

アイドル歌手として、かなりのポテンシャルの持ち主でしたね!

さすが“20世紀最後のアイドル”と言われただけあります。

そんなグッピーの『負けてもいいよ』ですが、22歳になり、今までのキュートで元気な路線から、ゆったり落ち着いた楽曲で、新たな魅力を打ち出してきました。

次のステップを模索していた時期とも言えるのでしょうか。

本人出演のフジテレビ系ドラマ「いい日旅立ち 4つの卒業」のエンディングテーマになってましたね。

見てたけど内容は全く覚えてないなぁ。

この曲はすごい良かったっていう印象はありますけどね!

アイドル活動も後期にさしかかってくると、どのアイドルも大人っぽい曲とかでイメージを変えてきますが、この曲は22歳の等身大の曲で、良かったと思います。

22歳と言えば、大学を卒業して、社会人になるという大きな節目。
そんな社会に出てからの悩みとかが、描かれています。

彼が就職して、毎日忙しい日々を過ごしていて、疲れているけど無理して頑張ってる姿を見て、そんな彼に「負けてもいいよ」と手を差し伸べてあげるという内容。

現代社会の癒しですよね。
「頑張って!」ではなくて、「負けてもいいよ 休んでいいよ」と言ってあげる優しさ。

最近では、スマイレージの『○○がんばらなくてもええねんで!!』や、ノースリーブスの『Relax!』でも同じように、頑張ってではなく、頑張らなくてもいいよ、と歌っていますね。

『負けてもいいよ』と共通するのは、“頑張っている人への応援歌”な訳です。

そこですよね、やっぱり。

当然怠けていてもいいよ、という訳じゃないですからねぇ。

そう思うと、自分なんかはこういう曲を聴くと、もっと頑張らなあかんな〜と思う訳です。

頑張り過ぎてる人には癒しになり、まだまだ頑張ってないかも、と感じてる人には頑張ってみようと思える曲なんでしょうね。

♪負けてもいいよ 大丈夫だよ がんばりすぎて笑顔も息切れ 負けてもいいよ あなたはあなたなの わたしにはわかる♪

と、頑張ってることを知ってるからこその言葉ですよね。

♪でもねぇ いつか放課後の屋上で 話してくれたあの未来を 言い訳だけふえる手帳にね 綴じちゃダメだよ♪

ここで、あきらめずに頑張らないとな〜と思える訳ですね。

グッピーの嫌みのない、優しく包み込む歌声に、勇気をもらえますね。

負けても立ち上がって、また歩き始めれるように、頑張りたいと思います!

関連記事:
いつか逢おうね/高橋由美子

2011年1月21日 (金)

まけへんで/関西アイドリング!!!

まけへんで/関西アイドリング!<br />
 !!
こう見えても関西人やで〜!

今日は関西弁で149曲目〜

「まけへんで」関西アイドリング!!!
(2010年12月31日からUSENで配信開始)

関西アイドリング!!!の未CD化の曲やで〜

アイドリング!!! 9th LIVE「ボンノウの数だけ愛がある!お正月eveング!!!」のオンエアで見ました!

関西アイドリング!!!は、アイドリング!!!の関西出身メンバーが集まった集まったユニットです!

メンバーは、以下の5人です。

11号 森田涼花(京都府出身)
19号 橘ゆかり(滋賀県出身)
20号 大川藍(兵庫県出身) 
22号 倉田瑠夏(大阪府出身)
24号 野元愛(大阪府出身)

そんな、故郷を離れて東京砂漠で孤独に耐えながらも頑張っている5人!

大阪から上京して、東京で住む自分としては、応援せんと、あかんよね。

そんでそんで、この曲は未CD化やねんけど、配信は始まってるんやね。

で、CD化されるには、条件があんねんな〜

有線ランキング 50位以内に選ばれたら、ネクストアルバムに収録☆
更に有線ランキング 30位以内でオリジナルのPVを制作やねん☆☆☆

アルバム位には普通に入れたげて〜笑

PVはやっぱり見たい!!
大阪や京都や神戸なんかで撮影してほしいなぁ。

とにかくCD化してほしい〜

ちゅーかこの曲泣ける( p_q)

東京に来て10年。
いまさらホームシックもないんやけど、でも故郷のことを思うと、たまに切なくもなるっちゅうもんです。

歌詞をじっくり聴いてみると、ほんとジーンと来るものがあるなぁ。

♪帰りたいけど そんなん言えへん 涙出てるけど泣いてる訳じゃない でもママの声が聞きたい ママの声が聞きたい♪

こんなん聴くと、帰りたくなるやんね〜

♪いつも泣き言ばかり 聞かせていたけれど ほんとはもう 大丈夫やで 心配いらへんよ 明日から♪

アイドルたちも頑張ってるんやなぁ、と思ったら、勇気が沸いてくるっちゅーもんやね。

若いうちから親元離れて暮らすなんて、すごいな〜って素直に思いうわ〜

ほんま自分も頑張らなあかんな〜と実感させてくれる1曲です。

『まけへんで』の歌詞は、メンバーから上京してきて思ったことを、取りまとめて書かれたらしいです。

関西人としては、関西アイドリング!!!には、もっと活動してほしいなぁ、と思いますよ!
もっと元気な曲もあるといいと思うでぇ。

まずは『まけへんで』のPV製作までこぎ着けてほしいですね。

まけんとがんばりぃや〜
自分もまけんようにがんばるでぇ〜

2011年1月19日 (水)

Strange Pink/山瀬まみ

Strange Pink/山瀬まみ
ピンクな気分で〜

冬の朝に148曲目〜

「Strange Pink」山瀬まみ
作詞:松本隆
作曲:南佳孝
編曲:鈴木茂
(1987年1月1日リリース)

山瀬まみちゃんの、4枚目のシングルです〜

前回の日記の『夢見るらぶらぶラジエッタ』の興奮が冷めやらぬままにまみちゃんの曲です〜

まみちゃんも負けずにキャラが濃いですからねぇ。

第10回ホリプロスカウトキャラバン優勝で、キャッチコピーは“国民のおもちゃ新発売”でしたね!

まみちゃんのアイドル時代はリアルタイムでは知らなくて、バラドルとしてのまみちゃんしか知らなかったんですよね。

“国民のおもちゃ新発売”と言うキャッチコピーは知ってましたが、デビュー当時からこう言われていたってことは、アイドル時代からおもしろい娘だったんですね〜

デビュー曲の『メロンのためいき』では、正統派アイドル路線なんですけどねぇ。

そんなまみちゃんのキャラクターが歌に反映されてきた曲と言うと、この『Strange Pink』なのかな。

まみちゃんらしい、ポップでキャピキャピした雰囲気が出ています。

パンクな要素も入っていて、まみちゃんらしさを感じます。

歌の衣装も、アイドルらしいけど、ほどよくロックテイストを織り混ぜてますね。

後に“山瀬まみロック化計画”として、『親指姫』と言うアルバムで、アイドルからロック歌手へと変貌しますが、この曲は、アイドルとロック歌手との中間に位置する曲なのかな〜と思います。

とは言え、動画で見てみると、かわいいですよねぇ。

まだまだアイドルの雰囲気満開です!

キラキラの瞳で歌っています!

曲は、男の人のかけ声も入っていたりする、かわいらしさと元気さが同居した曲です。

まみちゃんの歌声は、喋っている時の舌っ足らずな感じとは違い、なめらかにしっかり歌えてますよね。

そこも興味深くておもしろいです。

内容的には、少女と大人の狭間で揺れ動く奇妙な気分というのを、心は白 情熱は赤 その中間色の、ピンクとして表している曲です。

そんな不思議などっち付かずのピンク色の気持ちを歌ってます。

♪キャンディー頬張って舌で転がす 横目で気にしているあなた 欲しければ欲しいと言えばあげるのに♪

なんて、小悪魔的な要素がまみちゃんらしかったりします。

♪So Darling Kiss Me Chu Chu 素速くくちびるぬすんで♪

「きすみーちゅっちゅー」あたりが印象的ですよね〜

まみちゃんは、今年デビュー25周年記念として、DVD付きのベストアルバムが発売されます!

DVDはどんな内容なのかな〜
欲しい〜
ベスト盤を買ったの、早まったかなぁ。

2011年1月17日 (月)

夢見るらぶらぶラジエッタ/須藤実咲

夢見るらぶらぶラジエッタ/ホワイトレーサー=ラジエッタ(須藤実咲)
これはハマった!

夢見る147曲目〜

「夢見るらぶらぶラジエッタ」ホワイトレーサー=ラジエッタ(須藤実咲)
作詞:荒川稔久
作曲:亀山耕一郎
編曲:亀山耕一郎
(1996年10月19日リリース)

須藤実咲ちゃんが歌う、「激走戦隊カーレンジャー」のホワイトレーサー=ラジエッタの曲です〜

須藤実咲ちゃん、懐かしい〜

須藤実咲ちゃんと言えば、「あっぱれさんま大先生」ですよね。

「あっぱれさんま大先生」、大好きで見てましたよ。

自分は天然系のきーちゃんこと有田気恵ちゃんが好きだったな〜
前田愛ちゃんもいたな〜
ボーイッシュでしたねぇ。

そして須藤実咲ちゃんですよ。
自分の記憶的には、おとなしめの美少女系なイメージです。

たまたま須藤実咲ちゃんが歌を歌っていたことを知りました。

自分が「あっぱれさんま大先生」出身の子で、歌を出してるのを知ってたのは、中武佳奈子ちゃん位でした。

で、実咲ちゃんについて調べると、戦隊ものの曲まで歌ってることを知りました。

何気なくYouTubeで聴いてみると…!!
やられましたwww

♪ティラミス コンニャク ミルフィーユ ティラミス コンニャク ミルフィーユ♪

何やこれ〜

もうその最初のパートで心を鷲掴みにされちゃいましたw

実咲ちゃんのあの清純なイメージとはかけ離れてて驚いたな〜

変身呪文らしいんですが、コンニャクて。
それを何の躊躇もなく健気に妙にさわやかに歌いこなす、実咲ちゃんに、なんとも好感度アップ♪

それにしてもこの電波系ソング、中毒になります〜

ハマっちゃって、昨日中野ブロードウェイに早速買いに行ったし(笑

無事に入手できて良かった〜
他にも欲しかったCDもゲットできて大満足。

まぁそれは置いといて、この『夢見るらぶらぶラジエッタ』ですよ。

実咲ちゃんの歌声、ほんと癖になる声してます。
かわいいのはかわいいけど、かわいいだけじゃなく、どこか味があるんですよねぇ。

歌も上手い訳でもないけど、安定感はありますよね。

なによりやはり声がいいんだと思いますねぇ。

戦隊ものの台詞もバッチリです!

「夢見る交通安全! 激走少女! ホワイトレーサー!」

カーレンジャーは勿論見てなかったんで、状況はいまいちわかりませんが、その辺は雰囲気で(笑

カーレンジャーに憧れる、変身ができる14歳の少女という設定らしいです。

サビも実咲ちゃんの声を活かした歌詞になってると思います!

♪ちょらぶり トラブり むりむり ミラクル マジカル ぷるぷる ふしぎですてきな恋したい 夢見る らぶらぶ ラジエッタ♪

ヤバイですw
この擬音的な言葉が心地よくなってきちゃいますね〜

曲の最後には、歌い終わった感想みたいな台詞で締め括られてます。

「あー 歌ってて自分で恥ずかしくなっちゃいますよ、もー! …あっ、でも もいっかい いっちゃおうかな!」

これもいいんですよ〜
カラオケで歌ってる感じなのかな?
元気はつらつ少女って感じで、いいですよね。

当分リピート大決定だなw

♪ティラミス コンニャク ミルフィーユ♪

頭から離れな〜いwww

それにしても画像のCDジャケットの中に実咲ちゃんがいるのかな?
いない気がするんですが、詳しい方いますか〜?

2011年1月15日 (土)

16歳の恋なんて/安倍なつみ&矢島舞美(℃-ute)

16歳の恋なんて/安倍なつみ&矢島舞美(<br />
 ℃-ute)
16つながり〜

16歳の146曲目〜

「16歳の恋なんて」安倍なつみ&矢島舞美(℃-ute)
作詞:KAN
作曲:KAN
編曲:添田啓二・KAN
(2008年1月16日リリース)

安倍なつみさんと℃-uteの矢島舞美さんのスペシャルユニット曲です〜

前回レビューした、西村知美さんの『16粒の角砂糖』が16歳の曲ということで、16歳つながりでこの『16歳の恋なんて』です!

16歳の曲と言えば、これが思い付きますね。

実際は16歳と、26歳の女の子の曲なんですよね〜これ。

16歳の舞美と、26歳のなっちの、10個違いの姉妹のような、掛け合いが楽しい曲です。

それぞれの年代の恋愛観が、会話形式みたくぶつかりあってます!

16歳は、恋が全て!それしか考えられないと悩みを打ち明け、26歳はそんなのただのオママゴト、と軽くあしらう。
結論として、歳を重ねていくつになってもずっと変わらず好きでいてくれる、“素敵な彼よ現れろ”、という意見で一致する感じですね。

10歳違いの2人にだからこそ歌える曲ですね〜

PVでは、ラーメン屋の行列に並びながら、ほんとに会話をするように2人の姉妹の日常が垣間見れる感じに作られています。

これも楽しいですね〜

アレンジや歌詞がコミカルに作られていて、なっちの『恋のテレフォンGOAL』に通ずるものを感じますね。

なっちのコミカル路線、好きだな〜
キャラクター的にドジっぽいしw
♪真夏の花火のようなもんでしょう パッと消えてまたドドーン♪

の、♪ドドーン♪とか好きなんですよ〜
なっち、これこれ! みたいなね。

モーニング娘。時代の雰囲気も引き継いでますね。

♪私がオバさんになっても ディスコに泳ぎに連れてって 昔そんな歌があったよね つまりそういうことよ♪

ここも好きだな〜
森高千里さんの『私がオバさんになっても』が登場しちゃうなんてねぇ。

KANさんと森高さんもアップフロントですからね。
そのつながりでの『私がオバさんになっても』ですから、おもしろいとこついてくるな、って感じです。

この10歳違いのスペシャルユニット、この1枚のシングルで活動は終了しましたが、また歌ってほしかったな〜

カップリングの『私の恋人なのに』も久々に聴きましたが、いい曲です!

ハロプロは、こういうおもしろい組み合わせのユニットが飛び出すところがいいですよねぇ。
最近はほとんどないですが。

またシャッフルユニットとかやってほしいな〜

2011年1月13日 (木)

16粒の角砂糖/西村知美

16

春よ、早くこい!



まだまだ真冬の145曲目~



「16粒の角砂糖」西村知美
作詞:松本隆
作曲:辻畑鉄也
編曲:萩田光雄
(1986年12月17日リリース)



トロリンこと西村知美ちゃんの5枚目のシングルです~

先日のめちゃイケでの「新春オールスター紅白歌へた合戦」に出演してましたねぇ。

中森明菜さんの「飾りじゃないのよ涙は」を歌ってましたが、えらいこっちゃでした(笑

歌手“西村知美”のふわふわしたイメージとは正反対の、低い歌声に圧巻でした。
でもおもしろかった~

ああいうタイプの曲を歌うとあんな風になるんですねぇ。

そこでのトークでは、持ち歌が120曲あるトロリンが、一番自分の曲で好きな曲として、『16粒の角砂糖』を挙げていました♪
Tomomi
ピースの又吉さんが、『16粒の角砂糖』がどんな曲か振られ、歌ってましたw

♪馬肉を食べた後には 16粒の角砂糖~♪

まったん笑えました~
何これヾ(≧∇≦)〃

トロリンも爆笑でしたね(笑

と、言うことで、今日は『16粒の角砂糖』です♪

♪I'm Sixteen♪

で始まるこの曲。
歌詞にもあるように、16歳の知美ちゃんの歌です。

16歳の誕生日に発売された、誕生記念シングルですね。

歌へたでの低い歌声ではなく(w)、トロリンらしいふわふわしたフェザータッチの曲です。

内容は、はっきりしない態度の彼に、もどかしい気持ちで悲しくなってしまうというもの。
哀しい気持ちを16粒の角砂糖で、甘くしましょうという、切ないけど、スイートなラブソングですね。

♪潮風大きく深呼吸 もう心は春一杯 自然なポーズ 肩を寄せて 話をして ほしかったのに 泣きそうな気分だわ♪

と、もうちょっと彼に自然に積極的になってほしいという、乙女心ですね。

♪16粒の角砂糖を 涙色の海に沈めて 哀しみを甘くして♪

知美ちゃんの歌声で、充分気持ちがスイートになりますね。

哀しい気持ちも16粒の角砂糖で、甘くなってゆきそうです。

哀しい気持ちになったら、是非、16粒の角砂糖を、涙の海に沈めてみて下さいね!


そして…馬肉を食べた後にも16粒の角砂糖をwww

関連記事:

きゃきゃきゃのきゃ/西村知美
愛 360°/西村知美

2011年1月11日 (火)

ノンタンといっしょ Dancing!びびでな・すてっぷ/千秋

ノンタンといっしょ Dancing!<br />
 びびでな・すてっぷ/千秋
3連休も終わり。

びびでな・ばびでなの144曲目〜

「ノンタンといっしょ Dancing!びびでな・すてっぷ」千秋
作詞:秋元康
作曲:本間勇輔
編曲:本間勇輔
(1992年11月20日リリース)

千秋ちゃんのデビューシングルです〜

ポケットビスケッツ以前の曲ですね。

こないだ「新春オールスター歌がうまい王座決定戦スペシャル」に千秋ちゃん出てましたね。

やっぱり歌うまいですね〜

そこで、審査委員長の堺正章さんに誉められて涙してました。
堺さんと言えば、オーディション番組「ゴールドラッシュ」の司会やってましたからね。

千秋ちゃんは、「ゴールドラッシュ」でオーディションを受けて、デビューした訳ですから、感慨深いものがあったみたいですね。

20年目にして初めて誉められたということで、いろいろ思い出したんでしょうね。

「ゴールドラッシュ」、見てましたよ〜

千秋ちゃんは注目してました。

キャラクターが惹き付けられるものがあったので。

キャラクターに似合わず、迫力ある歌もギャップがあって楽しかったです。

「ゴールドラッシュ」から、どんなアイドルが出るかと思ってましたが、いまいちアイドルらしい子は出てこなかったですよね。

山崎亜弥子さんか、千秋ちゃんか、みたいな感じでした。

そんな千秋ちゃん、予想通りか予想を裏切ってか、よくわからないですが、アニメ「ノンタンといっしょ」のノンタンの声優をして、主題歌でデビューしましたね。

“のーてんきな子供番組”「ウゴウゴ・ルーガ」の中でやっていたアニメです。

ノンタンの声、似合ってましたね〜

いまやドラミちゃんをやってるだけあり、声に魅力がありますね。

この曲『ノンタンといっしょ』の正式名称は、『ノンタンといっしょ Dancing!びびでな・すてっぷ』になってます。

カップリングのカラオケは、『ノンタンといっしょ Let's Singびびでな・すぅいんぐ』となってますね。

曲の方は、いかにもアニメの曲らしくもあるけど、その中にもおしゃれな雰囲気があります。
これぞまさに「ウゴウゴ・ルーガ」クオリティー。

しかも作詞は秋元康さんだったんですね〜
いろいろやってますね〜
すごいです。

♪びびでな ばびでな ぶぶでな ほんでな ああいう こういう そういう しんぐ・あんど・だんす!♪

と、不思議な呪文のようですねぇ。

♪トラトラトランプ 神経衰弱 一枚 足りない ニャゼーと聞いたら 腹ペコ ブタさん 食べちゃって ごめんね♪

この辺は、子供向けな雰囲気満開ですねぇ。

この曲では、「ばれりいな♪」とか、「アイ・アイ・アイシンクソー♪」とかの、叫びの部分が好きです。

全体的にバラエティで聞いているような、話し声に近い歌声ですが、「オー・オー・オーマイゴッド♪」なんかは、歌手らしさをアピールできている感じがします。

そんな今年40歳の千秋ちゃんでした〜w
ほんとデビューからあんまり変わらないなぁ。

2011年1月 8日 (土)

危い土曜日/キャンディーズ

危い土曜日/キャンディーズ
3連休だ〜

土曜の夜の143曲目〜

「危い土曜日」キャンディーズ
作詞:安井かずみ
作曲:森田公一
編曲:竜崎孝路
(1974年4月21日リリース)

キャンディーズの3枚目のシングルです〜

『危ない土曜日』ではなく、『危い土曜日』なんですね。
“な”がないのが違和感〜
昔はこれでOKだったのかな。

キャンディーズは言わずと知れた、ランちゃん(伊藤蘭)、スーちゃん(田中好子)、ミキちゃん(藤村美樹)の3人グループです〜

とうとう自分が生まれる前の曲までさかのぼってきましたよ。

キャンディーズは、なんとなく古いイメージしかなくて、今まで聴いてませんでした。

ですが、たまたま入手したこの『危い土曜日』と『なみだの季節』がカップリングされたCDを聴いて、興味が湧いてきました!

そして、動画サイトで「わが愛しのキャンディーズ」という番組を見て、キャンディーズの歴史を知ることができました!

いや〜すごいですね。
面白かったです。

最初はスーちゃんがセンターだったのが、ランちゃんをメインにしたところ、『年下の男の子』でヒットしたとか。

曲が良かったってのもありますが、ランちゃんメインがしっくりくるものがあったんでしょうねぇ。

自分は誰派と言われると、スーちゃんな気がします。

瞳が大きくて、ふっくらしていて人形みたいにかわいいですね。

あとは、解散宣言に驚きですね〜

自分たちで決めて、勝手に発表しちゃったという…

ここで有名な台詞、「普通の女の子に戻りたい」が出てくる訳ですね。

ほんと伝説となってますからねぇ。
衝撃です。
スタッフとかにも相談せず、発表してしまうなんて強い信念だったんですねぇ。

3人でめちゃくちゃ悩んだ結果なんだろうな〜と、しみじみ見ちゃいました。

解散コンサートでは、「私たちは幸せでした」という言葉を残し、幕を閉じたんですよねぇ。
感動ですね。

アイドルとして、絶頂期にファンに惜しまれながらの解散って、勿体無いと思ってしまうけど、落ち目になって解散するよりは、いいのかも知れないですね。

絶頂期に解散したら、永遠のアイドルになれるんだなぁ、って思いました。

そんなキャンディーズですが、最初はスクールメイツにいたんですね。
歌手養成所に通っていたなんて、初めて知りました。

だからあんなに歌もしっかりしてるんですね。

キャンディーズはただのアイドルではなく、実力派アイドルだということが、わかりました。

さっきも記述しましたが、今まできちんと聴いたことがなく、今回いろいろ聴いてみて、綺麗なコーラスワークに引き込まれました。

今回紹介する曲、『危い土曜日』は、スーちゃんがメインで歌ってますが、しっかりした歌唱力ですね。

スーちゃんは3人の中では1番特徴のある歌声だと思います。
ちょっと鼻にかかったような、かわいい中にもスパイスが隠れている感じです。

そしてこの『危い土曜日』は、緊迫感溢れる迫りくる曲です。
パーカッションが印象的ですね。

内容は、土曜日の夜に彼と一緒にいたら、愛してるとささやかれ、ムードたっぷりな夜になっていき、私たちどうなっていくのでしょうという、曲です。

彼との2人きりの夜に、もっと先に進みたいという気持ちと、彼の思い通りになるのが怖いという、躊躇する気持ちがぐるぐる回っている感じでしょうか。

危ない夜のはじまりですね〜

♪ふたりっきりになったら あなたに 巻き込まれる 危い土曜日 くちずけされちゃう♪

大人への階段を登っていく少女の心情が描かれてますねぇ。

曲は、そんな気持ちをまくしたてるように突き進みます。

しっかりコーラスも入っていて、3人のボーカルの完成度も素晴らしい曲だと思います!

アイドルの原点ここにありって感じですね。

2011年1月 7日 (金)

*ポケベルNightは5643#/MOMO

*ポケベルNightは5643#/MOMO
ちょい風邪気味だけど行くぞ〜

5643の142曲目〜

「*ポケベルNightは5643#」MOMO
作詞:加藤茂一
作曲:茂村泰彦
編曲:山口英次
(1994年5月21日リリース)

MOMOの2枚目のシングルです〜

MOMOは、桜っ子クラブさくら組から大山アンザちゃんと森野文子ちゃんの2人組ユニットです!

「桜っ子クラブ」は、大阪では放送されていなかった(数回放送はありましたが)ので、わからないことも多々ありますが、MOMOは元気なイメージがありますね。

この曲『*ポケベルNightは5643#』を聴いても、2人の元気なキャラクターがびんびん伝わります!

で、この曲、アイドルに歌わせていいんでしょうかっていう内容ですよね〜

まぁおニャン子クラブの『セーラー服を脱がさないで』とかもありますから、OKなんでしょうけど、ちと生々しい。

でもハイテンションでからっと乗り切ってます。
これがMOMOの魅力ですね〜

内容は、親が旅行で外出していて、家に彼氏を誘い込むっていうもの。
彼氏に、“5643”って!!

自分、当時はピュアボーイだったんで、意味わかりませんでしたw

♪ポケベルNightは5643! ふっかーい 意味なんて なイなイよ♪

って歌ってるので、「そっか、意味ないんだ〜」って素直に受け取ってました。
なんて純粋な(笑)

それでも解読しようとしたけどわからず…

実は意味を知ったのはここ数年っていうw遅

知った時はたまげたね、アイドルが「ゴム持参」なんて〜

そんな曲だったのか〜

ちょうど自分が高校生の時に流行ってましたが、ポケベルも持ってなかったんで、数字の暗号とかよくわからなくてねぇ。

でも楽しいから許せちゃいますね、この曲♪

他にもいろんな暗号が出てきて解読するのが楽しいですね。

♪ヒミツの暗号 08171 エロスオールで 01104♪

とかね。
「08171」は、“親いない”。
「01104」ってなんですか〜(ノ-_-)ノ~┻━┻

やはりわからないとこもありまして。
詳しいかたヘルプミー!

♪Ahー 110041 Ahー 5141 今夜バッチリ 753 するからー♪

「110041」は、“いとおしい”。
「5141」は、“恋しい”ですよね!?
「753」は、調べたところ、“おしゃれ”という意味でした。

そっかそっか。

他にも、「14106」(愛してる)や、「11014」(会いたいよ)とかも出てきます。

スマートフォンやらiPadやらの時代にポケベル用語を調べることになるとは(笑)

カップリング曲の『ポケベルが鳴りっぱなし』は、数字が羅列したもっと解読困難なものになってます( ̄▽ ̄;)

はい、お手上げです〜

とにかくMOMOの曲は、深いこと考えずに、ソウルを感じて乗りを楽しむのが一番ですね(笑)

それにしても「01104」が気になる〜

もしや“抱いてよ”か!?

渡り廊下走り隊7 おニャン子クラブの楽曲カバー『バレンタイン・キッス』

渡り廊下走り隊7おニャン子クラブの楽曲カバー『バレンタイン・キッス』
AKB48からのスピンアウトユニット、渡り廊下走り隊7のニューシングルが、ついにおニャン子クラブのカバーです〜

7th Single 渡り廊下走り隊7「バレンタイン・キッス」

●初回盤A(PCCA-03326 \1,700)CD+DVD
【CD収録内容】
1.バレンタイン・キッス
2.ソミソミラシラ
3.初恋よ、こんにちは 歌:渡辺麻友・多田愛佳・平嶋夏海・岩佐美咲
4.バレンタイン・キッス(Instrumental)
5.ソミソミラシラ(Instrumental)
6.初恋よ、こんにちは(Instrumental)
【DVD収録内容】
1.「バレンタイン・キッス」Music Video
2.「夕陽のいじわる」Music Video 出演:渡辺麻友
3.「バレンタイン・キッス」Dance Shot Version ※初回盤Bの特典DVDとは一部収録内容が異なります。

●初回盤B(PCCA-03327 \1,700)CD+DVD
【CD収録内容】
1.バレンタイン・キッス
2.ソミソミラシラ
3.パジャマドライブ 歌:渡辺麻友・仲川遥香・菊地あやか・小森美果
4.バレンタイン・キッス(Instrumental)
5.ソミソミラシラ(Instrumental)
6.パジャマドライブ(Instrumental)
【DVD収録内容】
1.「バレンタイン・キッス」Music Video
2.「夕陽のいじわる」Music Video 出演:渡辺麻友
3.「バレンタイン・キッス」メイキング映像
※初回盤Aの特典DVDとは一部収録内容が異なります。

●通常盤(PCCA-03328 \1,200)CD only
【CD収録内容】
1.バレンタイン・キッス
2.ソミソミラシラ
3.夕陽のいじわる 歌:渡辺麻友
4.バレンタイン・キッス(Instrumental)
5.ソミソミラシラ(Instrumental)
6.夕陽のいじわる(Instrumental)

※各仕様とも3曲目の収録曲が異なります。(6曲目の収録曲も各仕様の3曲目のInstrumentalバージョンとなります。)
【CD共通2大封入特典】<初回生産分のみ封入>
(1)イベント参加抽選シリアルナンバーカード
(2)オリジナル・トレーディングカード[全仕様共通]全7種のうち1種

国生さゆり with おニャン子クラブとして発売された曲ですね。

この流れで、ミニアルバムでもいいので、おにゃん子クラブのカバー曲を集めたCD作ってほしいな〜

うしろゆびさされ組の『象さんのすきゃんてぃ』か、『バナナの涙』とか歌ってほしい!

ゆうゆの『天使のボディーガード』を是非まゆゆのソロで聴きたい!

渡辺満理奈さんの『深呼吸して』や、渡辺美奈代さんの『瞳の約束』とかも聴いてみたい!

秋元康さん、是非お願いします!

それにしても、まゆゆソロの『夕陽のいじわる』に名曲の予感が(*´∇`*)

2011年1月 5日 (水)

冬のウインド/増田未亜

冬のウインド/増田未亜
仕事始まっちゃったよ〜

まだまだ正月気分の141曲目〜

「冬のウインド」増田未亜
作詞:竜真知子
作曲:葛口雅行
編曲:林有三
(1989年11月1日リリース)

みあみあこと増田未亜さんの3枚目のシングルです〜

みあみあは、リアルタイムではなぜかCDも購入せず、曲もいまいち知らないんですよね〜

アイドルフェイスにアイドルボイスと、こんなにアイドルしてて、自分がハマらなかったのは、七不思議の1つですw

ほんとルックスもかわいすぎると言ってもいい位ですよね。

歌声も、アイドル歌手になるべくしてなったようなきらめきを放ってます。

“ビスケットヴォイス”と言われていただけあり、軽やかで甘い歌声です。

アイドルの歌声を、いろんなものに例えるのって大好きなんですよね〜

三浦理恵子さんの“魅惑のキャットヴォイス”とはよく言ったものです。
穴井夕子さんは“キャンディー・ヴォイス”と言われていたようないないような。

なんならアイドルみんな、例えてみたい位です。

思い付いた時にはこのブログにも書いたりしていますが。

話しはそれましたが、みあみあの歌声は、ルックスにもぴったりな、まさに理想のアイドルですよねぇ。

この『冬のウインド』は、失恋ソングですが、失恋した女の子へ向けての応援ソングって感じで、明るい雰囲気の曲です。

みあみあが歌うと失恋も重くならず、前向きで健気なイメージになりますね。

♪The winter wind, wind 少し寒いけれど うつむいてないで 陽だまりの中へ 出かけませんか In the wind♪

みあみあとなら、寒い冬でも乗り越えられそうですよね!

それからこの曲は聴きどころもちゃんとあります!

2番の終わりの間奏のあとの、サビのはじまり!!

♪好きです♪

これですね〜

これ、ヘッドホンで聴いたら耳元でみあみあが、「好きです」とささやいているように聞こえるようになってるんじゃないですかね〜

最後のサビ前に、伴奏が途切れるところも、引き込まれます。

中盤から後半にかけて、飽きさせない作りになってますよね。

こんなポップな冬の曲で、寒い冬に、暖かい気持ちになるのもいいもんですね。

こたつに入りながら、みあみあのビスケットヴォイス、堪能しちゃって下さい〜

2011年1月 3日 (月)

CoCo 5カラットのロマンス

CoCo 5カラットのロマンス
実家からの更新です〜

懐かしいものを発掘しました!

CoCoのラジオのテープです!

『CoCo 5カラットのロマンス』
久々に聴いたらあの時代にタイムスリップしちゃいましたよ〜

羽ちゃんはいじられまくりですねw

ラジオ聞く限りは、仲が悪い感じはしないですねぇ。

羽ちゃん、まきボーと理恵ちゃんに発言を否定されまくりですが(笑)

まぁそれも楽しい雰囲気なんですよ。

にしても理恵ちゃんって、ツンデレキャラですよね〜
当時ツンデレなんて言葉はなかったですが、まさにそれです。

ラジオでの理恵ちゃんの自由な発言が好きでした!

あっちゃんは高らかな笑いが天真爛漫で、いいですね。

幹代ちゃんは空回りトークかな〜

ほんと楽しいラジオですね!

この楽しさを伝えるために、ちょっと発言を文字に起こしてみたいと思います!

羽…羽田惠理香
宮…宮前真樹
瀬…瀬能あづさ
三…三浦理恵子
大…大野幹代
C…CoCo

1991年2月24日放送
(リスナーからの葉書を読む羽田さん)
羽「CoCoのみなさん、グッドモーニング」
C「グッドモーニング」
羽「ではここで心理テストです!まずCoCoの中で、1人誰か手をパーにして下さい。開いて…じゃ理恵ちゃんいきますね」
三「うん」
宮「今あたしだって手開いたのに…」
(笑い)
瀬「なんか今日、怒りっぽくない(笑)」
羽「そして!そしていいですか、みなさん!」
C「はーい」
羽「他の4人は、その…手の…あっ、開いた人のね。どれか好きな指を握って下さい」
(みんな理恵ちゃんの指を握る)
三「ぎゃー、怖いよ〜」
大「えー、握れないよ〜」
羽「そのつかんだ指で、その人のことをどう思ってるかがわかるチェックなんです」
宮「えー、やだー」
羽「行きます!まずあっちゃんが小指を持ちました」
瀬「うわー」
羽「恋人のような人」
宮「怖いよ君たち〜」
瀬「当たり前じゃん!」
三「やっぱり〜」
瀬「じゃあ幹代ちゃん、お兄さんのような人じゃない?」
羽「幹代ちゃんが中指でしょ? 普通の友達」
三「あー」
羽「まきボーが人差し指ね! いくよ、嫌い」
(笑い…特にあっちゃんの高笑いw)
三「そうだったのねー」
宮「違うよ! これえりかちゃんの手だよ〜」
羽「何を〜」
宮「だってえりかちゃんが人差し指つかめって言うからさ〜」
羽「ちなみに他はですね、薬指が好き。親指が尊敬している」
大「あー、そうなんだー」
宮「えっ、あたし違うよ、親指と人差し指間違えちゃったんだよ今」
羽「じゃあ、じゃあ、時間かかるんだけど、あの番外編で、ヘビの絵を描いてみてちょっと」
三「へびー?」
羽「うん」
宮「描くもんないよ。ねぇ、理恵子なにそれ!?」
三「へびー」
羽「みんななんか…うそだぁ、これうそでしょ」(笑)
三「なんでー、なんでー、ヘビだよ」
羽「あのねぇ、このヘビを描いて、その丸まり度で、エッチ度が決まっちゃうんだって!」
宮「何何何何?」
羽「まっすぐな人は全然エッチじゃなくて…」
宮「理恵子とぐろまいてるよ!」
三「えー」
宮「幹代ちゃんくねってる」(笑)
瀬「あっはっは、いいの!エッチでも」
大「いーもん私もー」
宮「えりちゃん巻いてあるよ、いっぱい」
羽「あたし描いてないもーん。つーことで、全日本葉書選抜第一部はひとまず終了します。まだまだ続きますんで楽しみにして下さいね!」
(『涙のつぼみたち』がかかる)
三「2月14日に発売になりました、『涙のつぼみたち』聴いて下さい」

や〜、にぎやか!

やっぱラジオって楽しいですね。

最近はめっきりラジオは聴いてないんですが、ラジオだとアイドルの“素”が垣間見れたりしますね。

ラジオでメンバーと話す理恵ちゃんとか、テレビで見るザッツアイドルな感じとは、全く違いますからねぇ。

そこが楽しかったです!

ribbonの『ハートにribbon』も聞き直してみましたが、やっぱribbon最高なチームワークですよね。

CoCoとribbonのラジオ、また引っ張り出して聞いてみよ〜( ̄▽ ̄)b

2011年1月 1日 (土)

ホワイトラビットからのメッセージ/渡辺満里奈

Marina

あけましておめでとうございます!! 2011年があけたよ〜

今日から第5シーズン突入!
2011年も、よろしくお願いします!

うさぎ年の140曲目〜

「ホワイトラビットからのメッセージ」渡辺満里奈
作詞:秋元康
作曲:山川恵津子
編曲:山川恵津子
(1987年1月1日リリース)

渡辺満里奈さんの2枚目のシングルです〜

ちょうど24年前の1月1日に発売された曲!
そう、「卯」年。

うさぎ年の幕開けにリリースされた曲なので、ホワイトラビットなんですね。
メッセージと言うのは、年賀状みたいなもんでしょうねぇ。

これは2011年のうさぎ年の幕開けに、この曲を聴かない訳にはいきませんね。

と言うことで、2011年の1曲目は、この曲に決まりッ!

内容も、遠く離れたところに引っ越したクラスメートから、届いた年始の手紙に、恋が芽生えて嬉しかったというもの。

ホワイトラビットの絵が描かれた便箋に、タイプライターでメッセージが綴られています。

♪ペーパーナイフ 右にずらしながら そっと開けば 広い野原を ホワイトラビットが 走っていた♪

いいですね〜
こういう歌詞、好きだな〜

手紙からアニメーションのうさぎが飛び出してきそうなイメージが、膨らみますね。

それを見つめる満里奈さんもイメージできるんですよねぇ。

タイプライターとか、時代を感じますが、レトロな雰囲気がまたいいですねぇ。
パソコンじゃなくて、ガチャガチャ打ち込むタイプのやつですね。

1年の始まりにホワイトラビットが運んだ、新しい恋の予感に、春を感じます。

満里奈さんの歌声は、特徴があまりなく、すっきりしている感じがしますね。

曲も満里奈さんの素材を活かしたシンプルな仕上がりですよね。

渡辺満里奈さんと言えば、なぜかステーショナリーや、本など、そういった勉強に関わるグッズが似合う気がします。

アイドル時代の満里奈さんは、机に向かって勉強をしっかりしてそうなイメージが浮かぶんですよね〜

だからレターセットとかもすごい似合うんですよねぇ。

清く正しい女子高生っていうイメージがあります。

そんな満里奈さんの、ハッピーな気持ちがこもった曲で、1年過ごせるといいですね。

ではでは、2011年1日1日。
スタートです!!

♪Good Days 新しい年 君にいいことありますように♪

今年もみなさんにとって良い一年であるように。

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アイドルポップス関連